2015年03月31日 00:09

すっかり昼ごはんが遅くなってしまった
まさに「昼下がり」たる時間。

どこかやってるお店ったかな~
と、道行く私の脳裏に、1軒のお店が浮かびました。


20150328_140534_879
文明館 さん

茨木市大手町9-28
072-622-8408



20150328_140544_178
こちらは「日替わり」目当ての中高年男性から
支持を集めているのですが、カレーも名物です。
昔ながらのスパゲティがあるのも特徴です。
その中で、まだ食べたことのないメニューがありました。


20150328_140749_209
来るのは数年ぶりになります。
相変わらず、静かで落ち着きのある雰囲気です。

20150328_140925_536
席は少し狭いんですが、すぐに慣れます。


20150328_140802_845
漫画本もたくさんありますが
私は手に取ったことがありません(笑)

20150328_142145_284
カレーオムライス(850円)

今日の味噌汁は、エノキとわかめでした♪

こちらのカレーは、非常に滑らかです。
「滑らか」と「まろやか」だと、粘度があるのは「まろやか」
だからといって「まろやか」の方が上というわけではありません。
「まろやか」の方を褒める方が多いのは否めませんが・・・

滑らかな要因は、寝かせたカレーであること。
特徴的な味の要因となっているのは、
ルゥのスパイスの奥に、魚介の味があること。


20150328_142330_748
卵が、奇麗な衣のようにライスをくるんでいます。
ケチャップライスの優しい酸味と、卵の香り
そして、カレーの3つがナイスコンビネーションでした♪



    mixiチェック

2015年03月30日 23:48

当ブログにて何度かレポってますが
実は、結構気に入ってるんです♪

安いし、量もあるし、味もなかなかに。
なにより、野菜の食感が良いのが
一番ツボに刺さってるんでしょう。

阪急茨木駅周辺で、トップ3に入るほど
気に入っているチェーン店。

20150122_124435_692
ぎょうざの満州 阪急茨木東口店さん

茨木市双葉町6-11
072-665-6385
 



20150310_142643_208
中華丼 大盛

やっぱ、野菜のビジュアルがいいですね。
チェーン店でも、写真はしっかり撮りますよ。
もちろん、スマホアプリの無音カメラです(笑)

画質は落ちますが
気にせず枚数撮れますしね・・・



--------------------


日を変えて、思うところがあったので
こちらにしました

20150330_124218_426
満州焼きそば(470円)

3月限定の醤油焼きそばです。


皆様、「石焼き」メニューで
「おこげ」が全くできてなかったら、どう思われますか?
大抵の方が、満足されないでしょう。

「天ぷら」という料理もそうです
あれは、衣をつけるのが目的ではなく
衣で食材を封じ込めて揚げることにより
食材の旨味を増すのが目的です。

残念ながら、衣の食感だけのもの
食材のことまで考えられていない物
が多いですけど・・・

同じように、焼きそば、焼き飯
これは共に「焼き」が入っていることに意味があります。

ソースの焼きそばだと
ソースが焦げやすい調味料であるため
「ソースが絡んだ麺」の「焼き」が入っている。

ですが、
塩焼きそば、醤油焼きそばは
共に、焼きが入りにくい。

となると「焼き」を入れるためには
ソース焼きそばより、長く麺に火を入れないといけない。
そのための、麺の茹で時間は?
という風になってくるわけです。

大抵のお店で
「焼きそば」ではなく「和え麺」にしかなっていない。


20150330_124248_443
こちらもこんな感じです。
麺でお分かりのように、焼きは一切入っていません。

た・だ・し・

20150330_124227_401
この量!野菜の食感!
そしてこれが、スープつきで470円!
このコストパフォーマンスの前に
正直文句を言う気は全くありません。


もし、これが個人店なら
こんな価格はできないでしょうし
文句の対象になってきます。

価格で勝てないのは全く構いませんが
チェーン店にない「個性」と「味」が個人店の魅力です。
ですから私は
チェーン店は、「下手な個人店より、完全に勝る」と思っています。
私がチェーン店のレポを載せるのも
個人店には、これ以上の味を求めたいからです。

個性、美味しさの発見があるから
食べ歩きの楽しみがあるんです。


ソース焼きそば以外の焼きそばは
しばらく着目したいと思います。
こうなると私、しつこいですよ(笑)


<私の過去レポ>
ぎょうざの満州 阪急茨木東口店さん
やみつき丼 と 餃子
タンメン と 餃子



    mixiチェック

2015年03月29日 10:28

前レポと話が前後します。
「手打ちうどん ひだりうま」さんのオープン前
そろそろオープンされたのだろうかと見に来て
まだオープンしてないことを確認。

春日商店街にでも行こうかな・・・と
方向転換をしようとした私。
ふと視界に入ったお店に違和感を感じて足を止めました。

20150326_201018_611
幸太樓さん

茨木市下穂積1丁目2-9
072-625-1252
※定休日は月曜日。夜は10時まで。


大体どこでもそうだと、私は勝手に思っているのですが
長年されているお店は、小売りであっても飲食であっても
暖簾や、看板の老朽化を気にしていません。

でもこちらは、長年営業されているお店のようですが
「暖簾が新しい」ことが気になったのです。


20150326_202704_441
以前は、食品サンプルを入れていたであろうスペースは
メニューのアイキャッチを高めるデザインスペースに。

面白そう♪


20150326_201137_218
入れば、昔ながらの油臭がほのかにあります。
数十年営業をされてきた歴戦のお店なのですね。
しかも、メニューの字が独特の力強さがあり
思わず、全てのメニューを見てしまいました。


20150326_201239_274
20150326_201222_414
もちろん卓上メニューもございます、
麺物、御飯物、1品揃っているだけでなく
基本価格設定を安くされている。
サイドメニューをオーダーしやすいですね♪


20150326_201641_375
中華丼(550円)

卵の具合を見て「まさか」と思いましたが
食べて確信に至ったのは
「油の量を最低限しか使っていない」事でした。

中華チェーンに多い、ふわふわ卵は
全て「多量の油」によるものです。
そもそも中華チェーンが、どの支店でも
マニュアルである程度の料理が出せるのは、油の多さゆえ。

逆に言えば、油が少なければ
問われるのは、作り手の技量。

具の野菜、人参、玉ねぎ、葱
そして特筆すべきは、卵と豚肉でした。

卵は軽く焼きが入り、良い香りをたたえ
豚肉は、熱を入れすぎていないので
ジューシー感を保ったまま。

マ~ジうまい!!

20150326_201812_800
餃子(250円)

見た目こそ、ざっくばらんに盛られてますが
皮の様子から察して、自家製ですね♪

20150326_202013_270
噛んでみてびっくり!
余分な脂が一切ありません!!

主に(脂ではなく)肉の旨味
そして、野菜は肉を引き立てるかのような食感。

マ~ジうまい!!!

この餃子、250円は
ナイスコストパフォーマンスです!



良いお店を発見しました!
このお店の、肉料理単品を
次回食べてみようと感じました。


    mixiチェック

2015年03月28日 08:56

新店情報です!!

JR茨木駅周辺にお住まいの方は特に
このお店がいつオープンするのか
気になってらっしゃったことでしょう。

20150327_202849_410
ひだりうま【左馬】
「馬」の字を左右逆に書いた文字。
縁起物の文字
とされる。  
※辞書から抜粋


20150327_202831_184
3月27日
ついに明かりが灯りました!


20150327_202841_644
手打ちうどん ひだりうまさん

茨木市下穂積1丁目2-8
072-626-6006

・定休日は月曜日。
・日曜日は、昼だけ営業。日曜夜は休み。

※3月30日(月)は特別営業されます。


20150327_203220_883
店内は、1階だけでなく
吹き抜けになった2階部分まで
魅せる内装になっておりました♪

20150327_203203_784
山善さん、麦笑さんなど
最近全然行けてないお店(滝汗)の名前を入れた焼酎。
これは御祝かわりでしょうか。
面白いサービスをしてくれる酒屋さんがあるんですね。

20150327_203246_347
焼酎の隣には
茹で置き、揚げ置きしません宣言!
個人的にとてもありがたいお話です。
数分待つだけで品質が違うのならば
待って美味しい物を食べたいです~!


20150327_203311_690
こちら、ランチメニューと
ドリンクメニューです。

ランチ:ごはん、小鉢付き
カレーうどんの御注文が多くなりそうです(笑)

ドリンク
石鎚は、個人的にお勧めの地酒です。
今系の雰囲気を出しながらも、
土台のしっかりした堅実さも兼ねる蔵元。


20150327_203324_265
こちらがメインメニューです。
内容を簡単に分けると

・出汁うどん
・カレーうどん
・ぶっかけ
・生醤油
・釜玉
・一品


ということになります。
肌寒い夜でしたので、カレーうどんをオーダー。


20150327_203349_366
奇麗な色合いの天粕に
馬路村の柚子一味。
これ高いので、フリすぎはやめてあげてください(笑)



20150327_204138_781
朝挽き鶏天ぷら タルタル添え(500円)

ふんわりとした良い香りが致します。
ほんのり紅く染まったタルタルソースにも釘づけです!

20150327_204150_663
奇麗に揚げられた衣は、「纏う」という表現がピッタリ!
しっとり感のある旨味を残した鶏。

さらにタルタルソースには
柴漬けときゅうりを刻んだものが仕込まれ
色だけでなく、食感の豊かさが素敵です。

マ~ジうまい!!

皿を舐めたいくらい、美味しいタルタルソースです!




・・・と、テンションが上がってきたところでアクシデント発生。



・・・ス・・・


・・・スマホの電源が切れた!?


マ~ジですか!?(滝汗)


スマホは、ウンともスンとも言いません・・・
前代未聞の珍事です。
新店レポで、メインの写真が無いとは・・・。

ショックのあまり、うつむいてしまった私に
「ほら、顏を上げて・・・」と言わんばかりに
良い香りをたたえた1杯のうどん。



※写真なし
※写真なし・・・
※写真なし・・・(泣)

こだわり卵の温玉カレーうどん(850円)
※紙エプロンをつけてくれます


具は、
タップリの刻み油揚げ、肉質の良い玉葱、食感の優しいネギ。

軽くとろみのついた出汁、カレーの香りがふんわり。
そして、それを突き抜けてくる出汁感。

カレーうどんは、旨味を感じるまでに
「とろみ」「カレー」という、ふたつの壁があります。
このふたつは、舌が拾いやすい物であるため、
このふたつの印象が強い物が、どうしても多くなります。

ですが、このカレーうどんは
その、ふたつの壁を突き抜けて
出汁感を、舌の奥・口内全域に届けてくれます。

疲れた胃に出汁感が染みわたる・・・

そして肝心のうどんは
表面の弾力感から、奥の軽いコシまで
とろみのついたカレー出汁に負けぬ存在感。
いや、負けぬどころかこれは、奇麗にバランスとれています。

このうどんは、間違いなく「ぶっかけ」も美味しい・・・!
「美味しいはず」ではなく、言い切れる美味しいうどんです。

どれも突出することが無く
食べ進めて印象に残るのは「出汁の旨さ」「うどんの旨さ」
こういうバランスのとれた1杯は、
夢中にさせてくれます、食べる手が止まらなくなります。

マ~ジうまい!!

温玉は、味が詰まったものでした。
市販安卵の大味感ではなく、味が詰まったもの。

ごはんを一緒にオーダーした方は
ごはんに、カレー出汁と温玉を入れて食べるのも
面白いかと存じます。

うどんを食べて、残った出汁を見て
ごはんを入れたくなる誘惑に駆られましたが
スマホさんが、眠りについてしまっていたため、やめました・・・


お会計時に
カレーうどんの写真が撮れなかった事を告白。
オサーンの悲しいカミングアウト・・・
すみません!すみません!!すみません!!!



    mixiチェック

2015年03月27日 08:20

木曜日ともなれば疲れが出て来ます
人は疲れると、「癒し」か「栄養」を求めます(笑)

ということで、栄養を求めて

20150326_121006_476

スカリーさん

茨木市新庄町2-13

072-628-0996


洗車したばかりの「スカリー号」が、まぶしい~♪


20150326_121113_112
今週のセットはこちら!
前回は魚でしたので、今回は肉をセレクト。


20150326_121952_788
スカリーセットA(1000円)
(チキンのとろろこんぶポン)


20150326_121937_343
茨木の無農薬野菜が散りばめられ
素晴らしい野菜量を誇るスカリーさんのセットに
今回は、スティックセニョールが鎮座しておりました!
※ブロッコリーとカイラン(中国野菜)の交配品種

歯ざわりは、生であっても固くなく
葉がスッと入りながらも、身が詰まっており
食べ応えがあります。
素朴な甘みをかすかに感じ、苦味や青みは皆無。

マ~ジうまい!


20150326_121921_344
メインの
チキンのとろろこんぶポンは
所狭しと鳥が並べられ、あっさり&ボリューミー!

マ~ジうまい!

野菜に目を奪われがちですが
やはり「メイン」は気合が入っています!

20150326_123115_675
今日のデザートは、
優しいラムネ風味のゼリーでした。
珈琲はいつものごとく、香りがいいですね~!

栄養だけでなく、癒しも頂きました♪



「スカリー」さんの最新情報
※文字をクリックすると、別ウィンドウで開きます。
スカリー クラッシュ 茨木(御主人)
スカリー チェッカー 茨木 (奥様)


<私の過去レポ>
「スカリー」さん
スカリーセットA (週替わり、チキンの柚子胡椒タルタル)
小悪魔カレーセット
和風サラダオムライス
スカリーセットB(鮭のチーズホイル焼き)


    mixiチェック

2015年03月26日 00:05

寒さの復活した夜であっても
「ここまでなら我慢して行ける!」
と頑張れるのが地元の良さです・・・(笑)

20150310_203539_855
ガレージ カラベルさん

高槻市富田町1丁目18−1
(電話番号不明)



20150324_203603_738
店内はポカポカ。
ありがたやーありがたやー♪


20150310_203908_774
焼きそば目当てで来たのですが、
マスターが

今限定
※3月いっぱいまで

夜限定
で、限定があるとの事。

そう、そんな夜に来たアナタはラッキーマン。
・・・という演出なのだろうか(笑)

またまたマスターったら
そんなこと言っても
今日は焼きそばを食べたいという私の意志は・・・

私の意志は・・・

20150324_203933_301
あっさり誘惑に負けました(笑)
あー、番組のサインがあるなぁ・・・と
明後日の方を向きながら、のんびりと待つ。


20150324_205532_250
菜の花とタコの塩辛のペペロンチーノ(900円)

塩辛のキリッとした塩分の中にも
柔らかな丸味がある、玉ねぎの丸味です。

塩辛、玉ねぎ、菜の花を、炒め煮のようにして
味をまとめた後で、パスタと混ぜ合わせている。

マ~ジうまい!

限定なので
多くを語るのはやめておきましょう。

食べた後、
メニューの「焼きそば」の文字が目につきます・・・
でも、誘惑に負けませんでした(笑)

今回は、おとなしく引きあげ。
次回こそ焼きそばを・・・!





<私の過去レポ>
ガレージ カラベルさん
ユーリンチカレー、カルボナーラ


    mixiチェック

2015年03月25日 00:05

神戸在住のツレから、私が以前から好きなお店が
「前より美味しくなった」との情報を頂き
阪急で、六甲駅まで。

晴れ間広がる、のどかな坂道を
てくてく下るのは、とても気持ちがいいですね♪
この道を戻って、てくてく登るのは絶対嫌ですが(笑)

そうして着いた目的地はこちら

20150314_134112_526
らーめん専門 いっぽしさん

神戸市灘区友田町3-3-11
078-855-4874



昼の2時前でしたが、外待ちが発生。
私の後にも外待ちが発生、恐るべし・・・!

20150314_134243_404
メニューを見る限り
ベーススープに自信あり!のスタンスが見て取れます。
何回か食べているお店なのですが
滅多に行けないので、毎回期待を膨らませて頂いています(笑)

20150314_134624_822
チャーシューめん 大盛り(1000円)

スープを舌の上に乗せる。
なんと木目細かな白湯なんだろう・・・

木目細かとも言いますし、分子が細かいとも言います。
いずれにしても、奇麗に「乳化」されている証です。

入荷が浅いと、分離状態になっていたり
脂・コラーゲンが目立って、スープの味が感じにくいです。
※舌は、味よりも食感を先に拾うため。

そして、乳化がしっかりされていると
濃厚な食感がありながらも、旨味は容易に舌に届く。
重味を伴う旨味が、強烈な「引き」となり
スープを飲む手が止まりません。

マ~ジうまい!!!!!

スープだけで、このセリフが出て来ます。
白湯という料理は、乳化度合いが大きな割合を示します。

でんぷん質・コラーゲンで「乳化に似せた白湯」は論外として
昨今の鶏白湯魚介を名乗る物も
乳化が浅い物が多く見受けられます。
※白湯に、魚介の清湯を混ぜるのは、実は少々面倒なのですが
 浅い乳化に気づかずに出しているお店が多いのも事実です。

木目細かな白湯とは何ぞや?
と思われた方は、ぜひ足をお運びください。
足を運ぶ価値が間違いなくあります。
残念ながら、茨木・高槻には
これほど魅せる木目細かい白湯はありません・・・
※誤解されないよう書いておきますが
 ライト白湯、出汁系白湯なら、 
 茨木・高槻にも美味しいお店がいくつかございます。

20150314_135310_541
そしてこちらは、池村製麺所さんの麺を使っているのですが
ただ使っているだけでなく、小麦の密度が高い麺だけに
しっかりと茹でて提供してらっしゃるのもチャームポイントのひとつです。
※名のある麺を使っていても、茹で時間を間違えれば本末転倒。

20150314_134640_775
麺の写真を撮るのも意味があります。
茹で時間が足りない麺と、十分に茹でた麺。
その差は写真でも出ます。
※ラーメン好きの方は意識して見てください。
 私としても、ただ写真を載せているわけではありません。

20150314_134612_692
そして、肉の量に圧倒されますし、
1枚1枚、旨味がしっかり残っていることに
戦慄と喜びを感じます!

マ~ジうまい!!!!!

近くにあったら、定期的に食べたい
素晴らしいチャーシュー麺でした!


20150314_140457_33720150314_141203_656
丁度スタッフさんが夜のスープを仕込んでいたのですが
見ているだけでも、大変な作業です。

①鶏骨を煮込んだスープ、大きな木のヘラで底が焦げないよう混ぜる。
②木のヘラで骨をガンガン砕く。
③何回も①②を繰り返す。
④スープを濾す作業。別鍋の上に鉄ザルを置き、スープを注ぎ行平鍋で押し込む。
⑤大きな骨を取り除く。
⑥再度、行平鍋を押し込み、スープの旨味を絞り出す。
⑦何回も④⑤⑥を繰り返す。

凄まじい熱気の前で繰り返される地道な作業
まさしく重労働です。
そんな木のヘラは、だんだん長さが短くなります。
疲労したヘラを洗うときに削り取れていくのでしょう。

このスープの旨さを出す秘密は、
実はもうひとつあると気づきましたが、
知りたい方は、実際足を運んでみてください。
ピンと来るものが目に入るはずです。

そして、それもまた手間のかかる重労働です。

本当に真面目なお店です・・・
だからこそ、茨木から行く価値がありました。
小手先では絶対に出ない味。
小手先ではないからこそ「本物」と呼ぶべき1杯と感じました。


    mixiチェック

2015年03月24日 00:05

とあるラーメン屋の店主さんより
新店情報を頂いていたため、ツレと乗り込みました。


20150321_123840_363
場所は、阪急高槻駅の南側にある希望軒さんより
南へ30mの場所


20150321_123921_750
ラーメンもんやさん

高槻市城北町2-2-13
※電話番号未確認


20150321_123958_800
外に色々書かれていますが、想像しにくいです。
食べないと何とも言えない、これは食べるしかありません。

文章・料理写真等を見て、想像できるものは
良くも悪くも想像の範囲をなかなか出ません。
この想像の範囲は、食べれば食べるほど広がります。

※広がらないとおかしい。
ただし、想像できない物は、
必ず食べるべし。

とか書きながらも近所に新店が出来たら、
味の想像が出来ていても、すっ飛んで行くんですけどね(笑)


食券制になっています。
厨房が良く見える位置に座り、作り方を拝見。
なるほど・・・と、ひとり納得。
面白いこと考え付いたもんですね♪

20150321_124825_730
和風とんこつラーメン(700円)

この写真だけではわかりにくいでしょうから
下の写真に注目してください。

20150321_125005_254
この波打つような物
コラーゲンではありません。
これ、野菜のすりおろしです。

感じたものを書けば
大根+玉ねぎ+脂
※ツレはさらに、ジャガイモを感じたとの事。


ラーメンでは、以前より「ベジポタ」なる物があります。
野菜をペースト状にして熱し、ポタージュ状にしたものを
(主に動物系の)スープと混ぜ合わせて粘度を増すもの。
有名店で言えば「天下一品」さんが挙げられますし、
茨木市でも、とあるチェーン店さんが数社されています。

別に悪いことではありません。
立派な技法のひとつです。
※食べ手に対し、どう表現するかによって
 食べ手の受け取り方は変わる。

ですが、この「もんや」さんは
ベジポタまで行かず、その手前の「すりおろし」。
なので「ベジグレ」と表現すべきでしょうか?

20150321_124825_730
ここでもう一度ラーメン写真を。

この「ベジグレ」の食感がどうしても意識されてしまい
豚骨の味と言われても、正直意識外になってしまいます。
それだけ、このスープの食感と
固めにゆでられた麺の、食感の組み合わせが面白いです。

大根おろしが入っているのは、
途中で粘度を増すための仕掛けでしょうか。
この徹底ぶりがナイスです!

マ~ジ面白い!

厨房を見ていたのですが
すりおろし入りのベーススープに、
タレ入りのセカンドスープを投入して沸かす。
丼に、あらかじめ黒胡椒を入れておきスープを投入。
※タレ入りのセカンドスープ
家庭で真似を試みるのならば、
「出汁醬油を水(出汁)で割ったもの」で代用可能です。

角煮的なチャーシューは、
大鍋で炊いておいたものを小分けにして
炊飯器で保温する。
これまた面白いですね。

油は切れており、プルトロ。
味は染み込んでおりますが、
このスープの前では、丁度良いアクセント。

粘度ゆえ、スープがアツアツに保たれるため
固めの麺が最後の方は丁度良くなり
水菜には、熱が入りやすくて、これまた丁度良い。

総じて言えば「組み立て方の面白さ」

これを考えた人はアイデアマンですね!
この食感は「引き」があります。
この食感目当てで再訪する方も多いでしょう。


20150321_124849_445
海老塩ラーメン(800円)

これはツレが食べたものです。
最初、ベジグレの食感があるので
舌が海老を捜し当てるまで、1秒ほどかかりました(笑)


    mixiチェック

2015年03月23日 22:21

高槻市に行った帰り、歩いての移動だったため
ふと、目に留まった1件のお店。

20150321_131515_362
私、こんな産直店舗は
ついつい覗いてみたくなります。

・新鮮な野菜
・地物のカラーが出た惣菜
・地元ならではの加工品

を特に期待します。

野菜は価格よりも鮮度を気にしている私
スーパーさんの鮮度のよろしくない98円よりも
産直市場さんの鮮度の良い128円を選びます。


ということで入ってみたのは、

20150321_131440_676
高槻市姉妹都市交流センター 

益田市・若狭町 ふれあい市場
さん

高槻市大手町1-23
072-673-3542




20150321_131503_257
入口にこういうボードがあるお店は
ジャンルを問わず好きです。
毎日毎日を大事にされているような印象を受けます。
同様に、ツィッターで
毎日毎日ツィートをされているお店も好きです。
※自動ツィート主体のお店は、その限りではありません。

20150321_131455_875
入ると、和日配の数々
早々に豆腐をかごに入れました(笑)

20150321_131424_130
奥に入れれば、加工品、米、野菜が色々と
葉物、トマトなど、その日の晩に食べれる物だけゲットしました。


20150322_194232_358
野菜以外の品はこんな感じで購入。
福井の古漬らっきょうは、特に期待大です。
これだけで酒が飲めそうなので、日本酒を買ってこなくては・・・!


ちなみにこちらのお店、年中無休だそうです。
便利なお店に出会えました♪


    mixiチェック

2015年03月22日 16:10

何度か夜営業に行って
舌鼓を打たせて頂いたお店が
ランチもやっていることを知ったので
本屋、JR見物(笑)、も兼ねて行ってみました。


20150322_133113_124
炭火焼 御阿蔵さん
           お  わ ぞう
茨木市西駅前町6-36
072-625-7341



20150322_133126_134
ここの名物はなんといっても「播州百日鳥」
美味しい播州百日鳥を食べれるお店といえば
「野乃鳥」さんと「御阿蔵」さんですね♪


20150322_133134_412
ワンプレートランチ・・・いいですね~♪

と思って入ってみたら


20150322_133315_379
ランチの種類がこんなにも!

こりゃもう、チキンカツしかないでしょう!
あ、もちろん「L」で(笑)



20150322_133525_591
目移りするメニューに、思わず身もだえしてしまいます (←注、オサーンです)



20150322_134703_800
20150322_134507_817
播州百日鶏 熟成チキンカツランチL(1280円)
※上記写真のスープもセットです。

スープは、白菜と卵の
とろとろ濃厚スープ、食事の合間に挟んで
とても楽しめる食感です。

20150322_134519_742
そしてメインのチキンカツ。
揚げたての奇麗な衣・・・


20150322_134544_880
そして、断面ショー(笑)

右がムネ肉、左がモモ肉です

ムネ肉の、噛むたびにジワジワ湧き出てくる旨味。
モモ肉の、脂から魅惑的でジューシーな肉質。

マ~ジうまい!!!!

ソースを、衣にチョコンとつけて食べるだけで
すでに美味しいのですが、
卵タップリの自家製タルタルソースを
これまた、肉にタップリつける誘惑・・・たまりません!


大食いの私ですが
この昼は、これだけで大満足でした!
カレーも気になるので、また昼に伺いましょう♪

そして、日曜日もやっているのがありがたいです、
茨木市は、日曜日が休みのお店も多いですし・・・。




    mixiチェック
プロフィール

はらぺこ准将

毎日のワンクリックに御協力を~♪
カテゴリー
アクセスカウンター

    記事検索
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ